卓球の若手ホープと言われる戸上隼輔選手。
これからますますの活躍が楽しみな戸上選手ですが、今回はそんな戸上隼輔選手の出身中学や高校など学歴についてまとめてみました〜!
戸上隼輔の出身中学校は野田学園!

三重県出身の戸上隼輔選手。
中学校は三重県の津市立橋南中学校に通っていました。
ですが卓球がもっと強くなりたい、という思いから山口県の野田学園中学校に転校。
全国レベルを目指し、中学生ながら強豪校へ転校するなんてスゴイですね。
野田学園の卓球部は強豪であることは有名で、卒業生には下記の選手がいます。
吉村真晴(卓球選手)
吉村和弘(卓球選手)
平野友樹(プロ卓球選手)
有延大夢(プロ卓球選手)
中学生のうちから高校生を相手に練習するなど、卓球で強くなりたい生徒にとっては素晴らしい環境であるようですね!
野田学園卓球部の最大の強みは徹底した英才教育。中学入学直後から高校生を相手に稽古をつけてもらいます。
出典:Yahoo!ニュース
親元を離れて寮生活を送り、厳しい上下関係の中で練習に励んだ戸上選手。
2013年(12歳)全日本選手権カデットの部 13歳以下男子シングルス3位
2015年(14歳)14歳以下男子シングルス 準優勝
当時の戦績も素晴らしいですね!
そんな戸上選手が卓球を始めるきっかけとなったのが2人のお兄さんたちなんだそう。
どんなお兄さんなのかについては、こちらに情報をまとめています!
戸上隼輔の兄弟や母の画像を特定?!父は卓球インターハイ優勝者で卓球一家!

戸上隼輔の学歴(高校、大学)まとめ!

戸上隼輔選手の高校、大学についてもチェックしていきましょう!
高校
男子シングルス決勝戦 試合結果
戸上隼輔(野田学園)3-1田中佑汰(愛工大名電)
戸上選手 優勝おめでとうございます㊗️🎉#卓球#インターハイ#インターハイ卓球2018 pic.twitter.com/xv3DCgSTR3— 卓球スマッシュ! (@pin_smash21) August 8, 2018
戸上隼輔選手は野田学園高等学校に進学されています。
そして1年生の時から、卓球チームの主力メンバーとして活躍。
2018年 インターハイ男子シングルス 優勝
2020年 全日本選手権 3位
高校生ながら、ノジマTリーグT.T彩たまと契約するなど、もう当時から実力がすごいことになってますね!
大学
戸上隼輔選手(明治大学)とマネジメント契約を締結 https://t.co/ne3aWw14Xl pic.twitter.com/j9EYYnU3RB
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) February 9, 2023
高校を卒業した戸上隼輔選手は、明治大学政治経済学部史に進学。
明治大学卓球部OBには水谷隼選手や丹波孝希選手などの卒業生がいます。
以上、今後ますますの活躍が注目される戸上隼輔選手の学歴について、まとめてみました!
まとめ
戸上隼輔選手の学歴は、
・野田学園中学校
・野田学園高校
・明治大学
でした!
戸上隼輔選手の活躍をこれからも応援しています!
戸上隼輔の彼女が早田ひなという噂はデマ!好きなタイプはどんな人?
